移転価格コンサルタントとして働く公認会計士の日常

公認会計士、税理士。現在Big4系税理士法人でマネージャーとして勤務。

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

監査法人、税理士法人と一般企業のメリット・デメリット②

一般企業のデメリットについて ・自由度が低い 会計士が事業会社に入るのであれば基本的には経理部だと思います。監査法人や税理士法人では位さんとに行って作業するケースが多いので事務所にずっと言うことはほとんどありません。(事務所にずっといる人は干…

監査法人、税理士法人と一般企業のメリット・デメリット①

一般企業のメリットについて 監査法人、税理士法人の同僚で一般企業に転職し、勤務している方が何名かいますのでその方々に聞いた情報ベースで書かせていただきます。一般企業でも一部上場企業からベンチャー企業まで様々ですが、ある程度の規模の一部上場企…

監査法人と税理士法人で勤務して分かったメリット・デメリット④

税理士法人のデメリット 監査法人と比較した税理士法人のデメリットについて書きたいと思います。 ・マネージャー以下の給料が安い 税理士法人は監査法人と比較してマネージャー以下の給料が安いです。特に、スタッフやシニアスタッフの基本給は監査法人より…

監査法人と税理士法人で勤務して分かったメリット・デメリット③

税理士法人のメリット 税理士法人で勤務して感じた監査法人と比較したメリットについて書きたいと思います。基本的には前記事の監査法人のデメリットの裏返しですが、詳細に記載いたします。 ・キャリアを構築できる 大部分の会計士は会計士試験合格後、監査…

監査法人と税理士法人で勤務して分かったメリット・デメリット②

監査法人のデメリット 次に、監査法人と税理士法人で勤務して感じた監査法人のデメリットについて書きます。 ・人間関係が陰湿 私が所属していた部署だけかもしれませんが、人間関係が非常に陰湿でした。スタッフのミスをシニアスタッフがマネージャーにメー…

監査法人と税理士法人で勤務して分かったメリット・デメリット①

監査法人のメリット 現在監査法人で勤務されている方には税理士法人勤務のイメージがつかない方が大半だと思います。会計が好きで監査法人でパートナーに上り詰めるぞ!!という強い意志がある方以外の参考になればいいと思い本記事を書きたいと思います。 …

インドにおけるBEPS対応(マスターファイル)

インドにおけるマスターファイル提出義務 2017年10月6日にインドの税務当局からマスターファイル提出に関する衝撃的なルールが公表されましたので記載しておきます。 日本では、連結グループ収入が1,000億円未満の企業グループについては提供義務が免除され…

一般企業への転職について②

一般企業での転職面接 今回、初めて一般企業での面接を受けましたので感じたことを書いておきます。 企業ごとに異なるとは思いますが、監査法人や税理士法人の面接とは全く違います。 監査法人や税理士法人での面接は、会計士や税理士の資格を持っていれば基…

一般企業への転職について

一般企業での転職面接 実は先日ある一般企業の面接を受けてきました。 面接を受けた理由は、 ①自分の市場価値を確かめるため ②年収アップのため ③一般企業のほうが安定しているのではと考えたため です。 書類選考 今回の案件は、企業のHPから直接応募したの…